今日も少し雨模様、大きくは崩れなかったが、さみしい八月の終わりの週末になった。
今日はミホミュージアムの内覧会にお客様お連れして伺った。今回は根来。 漆、特に黒漆に赤漆を重ね塗りの総称で、本来は和歌山の根来寺あたり、根来衆の仕事らしい。 本日の一葉 ![]() スポンサーサイト
|
今週は突発的な事が多く落ち着いて仕事が出来ない日々が続く。お陰でタヌキの制作ははかどらく夜勤をしても予定の月末までには終わりそうにもなくなった。。
一歩づつ歩をすすめつづけるしかないようだ 本日の一葉 ![]() |
今日は暑い。
動き出すと仕事場にもじっくりいられなくなる上に親戚の不幸が連続して、あちこち手つかずの状態だ。。 本日の一葉 ![]() |
いよいよ八月も終盤。
十月に向けて動きが本格化。私も加速して進めないと大変な事になりそうだ。 一つは地元勅旨地区でのイベントを計画から前に動かして行く。今週表立った動きにしよう。 本日の一葉 ![]() |
何か急に慌ただしくなってきた。。
タヌキの製作に思いのほか手間がかかる。そんな仕様にしたのは自分のせいだが、辛く長い道のりのようだ。 覚悟を決めたので、まさしく一つづつ歩みを進める事にする 本日の一葉 ![]() |
8月の後半になり急に秋めいてきた。秋雨前線ってやつ
昨日からタヌキ本腰を入れて取り組んでる。 経過を記録していこうと思う。 本日の一葉 ![]() |
先週の月曜日から狸をやっている。
3年前に始めた三年に一度のイベント信楽まちなか芸術祭の今年は二回目の当たり年になる。今回のメインはたぬきを主に信楽の焼き物関係の人達が作ること。高さ1mにもなる大きさのタヌキたち150ケ程が長野地区のまちなかに並ぶという事だ。最初からは作れないので石膏型で大まかな原型を型取りしてそこから各自が独自の装飾なりを施して完成させるものだ。 私もようやく軌道に乗り始めた。 本日の一葉 ![]() |
今日も天気は不安定。
こちらはましだが豪雨の被害は尋常じゃない。列島の各地で歴史にない集中豪雨。去年その現象が顕著になり今年からは毎日どこかで豪雨、みたいになってきた。災害への備えをもう一度考える必要がある。 猛暑日が途絶えた一日でもある。。 本日の一葉 深夜にラーメン 私には向いてない味だった。。 ![]() |
今日は一転午後から天気は荒れ模様になるらしい。今日は例年の事だが、近くでお祭りしてる大日寺の年に一度の祭礼。昔からお盆の送り行事として行われてきたのだと思う。
日中は天気も持ったが、夜は予報とおりきつい雷と雨に降られた。 今年はおとなしく早めに店じまい。 本日の一葉 ![]() |
朝方まで寝られなく、お酒に紛れて眠りにようやくついたので、朝遅くに目が覚めた。ふっと起き上がった自分に腰痛がマシになったと気づかせてくれるのに暫し時間が必要だった。不思議な事に楽になってた。ありがたい
昨夜寝られなかったので、これ幸いと秋のイベントに向けての資料を作った。ありがたい。 本日の一葉 こんな焼き物もあった ![]() |
腰痛でくたばってた。。
|
今日も熱い。
腰痛も辛い。 動いてる方が楽なので、京都でやってる巨匠、鈴木治展を見に行った。 焼き物の世界では現代陶芸の扉を開いた偉人の一人である。私も何度かお目にかかった事が有る。 代表作はやはりオブジェだが贅沢にもたくさんみると飽きたりもする。楽に作った器が面白かった。 本日の一葉 ![]() |
今日も熱い。
お盆も開けて、仕事に精を出さないと行けないのに腰痛が激しく余り動けない。昨日は楽だったのにどうやら寝過ぎたりダラダラするとダメなようだ。。 本日の一葉 ベールに包まれた◯ヌキ達 ![]() |
今日も晴れ、だが、少し夜の風が心地よく感じるようになったように思う。
今日は、陶芸の森[信楽学のススメ]の講師役。今回は登り窯での焼成らしい。 暑さが激しくとても焼き物をやろうとは思えないのだろう、参加者が10名と少ない。初級講座と言えども何度も参加している常連さんから本当に始めての方まで、作りたい物もそれぞれで素人の方の要求はプロでもやりたくない事も多いのでアプローチの仕方はとても面白く参考になる事も多い。 また写真忘れてるので朝宮茶の宣伝 最近はウーロン茶まで作ってるようだ ![]() |
今日も雨がない。育てている蓮は元気だが、お盆までに花が出て来ないところをみると今年は諦めで確定のようだ。葉っぱは次から次へと水の中から顔を出して来てきて期待はしたが残念だ。栄養が足らなかったのだろう、肥料のやりようは難しい。
それにしても、鉢の水の減り様は激しく、葉っぱから相当出ているのだろう、鉢には雨が降っても葉っぱの影になって雨水は入らない。自然の池なら何とかなるのだろうが、人口的に育ててやることは中途半端じゃだめだね。 このまま粘って来年は必ず咲かせたい。 本日の一葉 |
今日も熱い
思い起こせばもう一週間雨が降ってないような。。この暑さではせっせと水をやっても朝夕サボることなくあげないと野菜たちも大変だ 今日は終戦記念日 多くの犠牲の上に私たちがいることに感謝 |
今日も熱い
世間はお盆休み、私もそろそろ腰痛を克服して元気生活に戻らねば。。 近くの亀山でホルモン焼きウドンを食べた 本日の一葉 ![]() |
連日の猛暑猛熱に世間はざわざわ
確かに40度を超えるのは自分たちが子供の頃からは想像がつかない。熊谷の40度は異常だと思っていたが今ではどこで40超えても普通な感じ。 今日はたぬきの型抜き。仕上げは簡単そうだが実は慎重にやらないと倒壊の憂き目にあうようだ。何事も抜かりなく丁寧にやるべし 本日の一葉 |
| ホーム |
|